ホーム > 景観ガイドライン
「ミライアガーデンヒルズ」の区画入口には、この街に暮らすことへの誇りと毎日の暮らしに上質な雰囲気を演出する『タウンゲート』を設置。「ミライアガーデンヒルズ」ならではの気品溢れる格調ある風景が住まうご家族にはもちろん、この街を訪れるゲストを優しく迎い入れます。
街区の中央には、左右それぞれに幅広の歩道を確保した「ガーデンビューストリート」を設置。街のメインストリートとして歩行者の安心・安全を守るのはもちろん、あえて緩やかなカーブを描くことで街並みが自然と目線の先に映り込むようにするなど、見た目の美しさにも配慮しています。
全住戸の庭側に「目隠しの植栽」を設置。街並み全体としての“緑あふれる景観”を映し出すとともに、歩道から室内を見えにくくする効果もあります。また、道路と住戸区画に高低差を設けることで住まいからの見晴らしの良さを演出。住まいと街並みが程よく調和する景観を創り上げています。
※真北角度・高低差によりイメージイラストとは異なる場合があります。
ミライアガーデンヒルズの分譲住宅は、都市計画法で定められた用途地域の内、第一低層住宅専用地域に指定されています(一部除く)。この地域内においては、建築物等の用途が住宅のほか保育所や幼稚園、学校、図書館、診療所等に制限され、ホテル、工場をはじめとする大規模施設や高層施設は建築することができません。さらに住戸への陽当たり等に配慮して建物の高さなどが厳しく制限されているため、どの住戸も穏やかな日差しに恵まれ、明るく開放感のある低層住宅が広がる良好な住環境が将来にわたって続いていく地域です。
統一感のある美しい街並みを形成するとともに、安全でゆとりある歩行者空間を確保する為に壁面の位置の制限が定められています。建築物の外壁又はこれに代わる柱の面から道路境界線までの距離を1m以上空けることで道路幅員以上に広がりを感じます。
●壁面線の後退 建築物の外壁又は、これに代わる柱の面から道路境界線までの距離は、1m以上とします。
隣合う住戸との適度なプライバシーを確保しながらも、庭とカースペースを一体的に演出し、防犯性にも優れたオープン外構を採用。庭に彩りを与える植栽や実の生る木が毎日のライフシーンを風景画のように彩ります。
将来に渡って優雅でゆったりとした邸宅風景と美しい街並みを保持するために、最低敷地面積135m²という条例があります。土地を細分化することができないので、街並みも美観を保ちます。
※井野東地区地区計画の住宅地区に限ります。
※掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なります。また、計画内容については今後変更となる場合があります。
※植栽は特定の季節、ご入居時の状況を想定して描かれたものではありません。
※掲載の写真は全てイメージです。
営業時間/10:00〜17:00
火曜・水曜日定休
携帯電話・PHSからもご利用頂けます。